Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから

いつまでも自分らしく、軽やかに、笑顔でいたい。健やかな体と心のためのおすすめエクササイズや、レッスン、講習会などをご紹介します!

入院生活スタート

f:id:goodmotion55:20211018204102p:plain

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましてのごあいさつは→ここをクリック!

******************

入院生活スタート

今朝はスッキリと晴れましたが、今秋一番の冷え込みだったようですね。娘に長袖を持ってきてもらってよかった…(^.^) ここからはぐっと季節が進みそうですね。まだ体に熱をためる準備が整っていないので着るものなどで体温を維持できるようにしていきましょう!

とはいえ、私は入院中の身…。それほど寒さは感じていませんが、抗生剤もたんまり使ったし、運動不足になっているので風邪をひかないように気を付けていこうと思っております(^-^)

木曜日の手術後から土曜日午前中

さて、今日は手術後、ICUでのことについて書いてみたいと思います。

いろんなものが…

金曜日の未明に手術が終わり、簡単な説明を聞き、安心して眠ることができました。前回書いたように、一番怖いのは感染を起こすこと…ということで抗生剤の点滴と前日朝しか食べていないということで輸液も入れていました。心電図モニター、酸素飽和度、陰圧療法の機械、導尿カテーテル…色々つけられてました(^-^; 

まず終わったのは輸液。昼ごはんからは通常食をペロリと食べられましたので…。ただ、抗生剤は数日入れるので点滴のルートはそのままキープ!

痛みの方は10段階で言うと3くらい。我慢できる範囲です。それもそのはず。腰のところに細いチューブが入っていて痛み止めを少しづつ入れていたので。痛みがひどければボタンをプッシュすれば少し多めに入るので言ってくださいね~と言われましたがそれほどの痛みになることもなく…。そもそも割と痛みには強いみたいです(^-^) 金曜日にはカロナールの錠剤も処方され、腰の痛み止めは無くなったら抜く予定だということでした。

それから午後に理学療法士さんが来てくれて、足の状態のチェックと車いすの乗り降りを教えてくださり、トイレのリハーサルも合格し、導尿カテーテルが外れました!(これが一番取りたかったヤツ)いろいろとお供を連れているからひとりで車いすでというわけにはいきませんが、片足で立って座ってくらいはお手の物。鍛えておいてよかった…笑笑

ベットの上での生活

それ以外はひたすらベットの上で…。久しぶりに朝の情報番組とかドラマの再放送とか観ちゃいました(≧▽≦)

しかし、ちょいちょい私のモニターがピコピコなるんです。心拍数が…少ないと笑笑 看護師さんも苦笑い…「緒方さん運動してるから心拍数少ないんですね~。うるさいけど気にしないで~」と。長年運動ばっかりしてるとそうなるのね、やっぱり。

看護師さんってやっぱり大変だな~

本当なら1日目に一般病棟に移る予定だったのですが、空きがないということでもう一泊ICUでお世話になることに。状態が悪くて入っているわけではないのですが、基本的にはICU対応。起き上がって着替えくらいはちょっと手伝ってもらえばできるそうでしたが、看護師さんが二人で「はい、少し横向いて~」「はい、今度は反対向いて~」と着替えをさせてくれました。元気なのに申し訳ない…と思いつつ、「ほ~そうやって着替えさせるのね~」なんていい経験になりました。

幸い(?)私がICUにいるときは患者さんが少なく、看護師さんもわりと余裕があったみたいで「そろそろトイレ行きたいな~」と思ってたら「トイレ大丈夫ですか?遠慮して呼ばないのかと思って笑」とタイミングよく来てくれたり、話し相手になってくれたり、至れり尽くせり…。本当に助かりました。

土曜日、一般病棟へ

2日目に「11時に一般病棟に移れますよ!」ということで看護師さんが荷物をまとめてくれ、いざ車いすに乗って一般病棟へ!

お金の心配(^-^;

一般病棟につくと…個室???えっ、入院の時大部屋希望したんですけど!!←だって値段が全然違う!!「今、大部屋がいっぱいなので空くまでこちらでお願いします」とのこと。焦った(^-^; それから「冷蔵庫・テレビとiPadのセットはどうしますか?」と。個室で何の音もないのはちょっと…まだ自由に動き回れないし…ということでテレビとiPadのセットを契約。一日600円…高っ!!家でもテレビを見ていなかったのでこの出費は痛い(>_<) フリーWi-Fiもないし…。ということで、急遽ポケットWi-Fiをレンタルし、次に娘が来るときに持ってきてもらうことに。せっかく借りたんだからとせっせとテレビをみてiPadを使う私…せこいな笑笑

f:id:goodmotion55:20211018203028j:plain

退屈な時間…助かりました(*‘∀‘)
病院のこと

で、やっとホームページを見て入院している病院がどんな病院でどこにあって…ということを知りました。そこで私のような怪我は骨だけでなく皮膚や周辺組織の管理も必要でそれが一か所でできるのが「外傷再建センター」だということが分かり、ここに運んでもらえて良かった…としみじみ感じたのです(#^^#) 怪我をしてしまったのはダメダメでしたが、最悪の事態にならなくて本当に良かった♥

お詫びとお礼

午後には娘が荷物を届けに来てくれました。頼んでいなかったのにパソコンもしっかり持ってきてくれるしっかり者の娘!!誰が育てたの??(また??笑笑)まだWi-Fiがないのでテザリングで繋いで連絡すべきところに連絡!!怪我の話を聞いた仕事先や友人からたくさんのメッセージも(T_T) ここでもう一度、ご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありません。しばらくお休みさせていただきますがしっかり治してまた元気にお仕事したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

完全なる日記と化しているブログですが、この話題はまだまだ続きます…

良かったらお付き合いくださいね=^_^=

今日も美しいダリアで締めくくります笑笑

f:id:goodmotion55:20211018202729j:plain

町田ダリア園のダリア キレイです

 

結局どうなった?

f:id:goodmotion55:20211016205829p:plain

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましてのごあいさつは→ここをクリック!

******************

手術~その後…

今日は一日雨が降ったりやんだりのようですね…。気温も下がり、急に秋らしい感じになりました。外に出られないのであまり関係ないですが…(^-^;

楽しいひととき

昨日はいつもお世話になっている千葉啓史さんのお誕生日。仲間がサプライズ誕生日会をするということで、なんと、リモートで参加しちゃいました(#^^#) コロナ禍で面会も禁止されている病院にいると、世の中から取り残されたような感じがして寂しかったんです。お店にお願いしてパソコン持ち込んで繋いでくれた仲間に感謝です。途中、ジャイロトニックでお世話になっている美緒さんやピラティスのなぎさん、お仲間の波香さんもリモート参加して温かくて、元気で、愛がいっぱいの誕生日会になりました!

ワークショップのお知らせ

みんなに愛されるチバトレのワークショップは今月末、10月30日㈯にピラティス講師、ナギティスの高橋なぎさんをゲスト講師に迎えて開催決定!!受付開始しています。人気企画ですので参加したい方はお早めにお申し込みを!

詳細・お申込みはこちらから!

https://reserva.be/goodmotion55/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=5beJwzMjU2MjMDAAQ_ATk

f:id:goodmotion55:20211016201446p:plain

チバトレ×ナギティス

手術後…果たして…

とりあえず

さて、前回手術までのことを書きましたので、今日は手術後について書いてみます。

目が覚めて、ICUに運ばれてまず看護師さんに教えてもらったのが「大きい地震があったんですよ」ということでした。時間を聞くと娘と息子が家に帰っている途中であろう時間。ちょっとドキッとしましたが無事に到着していてホッとしました。

そして、主治医の先生が手術について簡単に説明しに来てくださいました。

・創外固定の予定だったがいけそうなので内固定にした

・傷からの感染が怖いので抗生剤の点滴をしばらく続ける

・傷の修復を早めるため陰圧にする機械をつけている

・皮膚などの壊死については経過によって対応する

…という説明でした。とりあえず手術が1回で済んだ(傷の問題が悪くなければの話)ことにホッとして眠りました。

手術のこと、これからのこと

次の日、入院手続きと荷物を届けに来てくれた娘も交えて手術の説明と今後についての説明がありました。当然傷口の写真もあるわけで、しっかり者の娘もさすがに目を背けていましたが、私は前のめり。怪我をした時にもしっかり見たのですが、冷静になってみてみると…やはりグロい…くるぶしの辺りは筋肉もなく皮膚の下にすぐ骨が触れられる場所。表皮・真皮・皮下組織で5㎜くらいということなので大きな衝撃があれば破れてしまうのもうなずけます(ー_ー)!! どこかにぶつけたり、下敷きになったりすると切れ方がバラバラで修復が難しいそうですが、幸いきれいに(?)裂けていたので皮膚を繋ぐことができたそうです。それで創外固定ではなく内固定になったとのこと。

折れていた腓骨の方はプレートで固定し、骨もキレイに戻せたそうです。しかし足関節を動かすと腓骨と脛骨の間がパカパカ動いてしまって不安定になっているということで腓骨と脛骨を繋ぐように横に1本ねじが入っているそうです。この1本は4~8週間後に抜くそうですが、それまでは右足の荷重は体重の30%まで。

感染症が一番怖いので抗生剤は続けて点滴で…。皮膚は状態を見ながら、皮膚移植などが必要になれば行う。

手術が1回で済んだことを喜んでいましたが、そんなに簡単なことではないということが分かり(+_+) でも、落ち込んでいても仕方がない。きちんと治すためにまずはちゃんと食べて、ちゃんと寝る!今できるのはそれだけ…と腹をくくって過ごすことにしました。

「局所陰圧閉鎖療法

傷の修復を早めるために「局所陰圧閉鎖療法」という聞いたことのない治療法(2010年に保険適用になった)が採られていました。患部にチューブがつけられていてその先には湯たんぽくらいの大きさの機械が…。傷口から出る浸出液や老廃物を除去することで傷口の周囲の血流が促進され、傷の治りが良くなるとともに、密閉することで感染を防ぐ効果も期待できるとか…

f:id:goodmotion55:20211016204622j:plain

局所減圧療法の機械

f:id:goodmotion55:20211016204854j:plain

黒く見えているのは傷口に貼ってあるウレタン材です。フィルムでしっかりと密閉されています。横についているチューブが機械につながっています。
看護師さんたち

ただ、湯たんぽ大の機械があるのでパンツがはけない…しばらくはびよーんと良く伸びるリハビリパンツで過ごすことに(-_-) 腕に点滴、腰に麻酔薬、足に機械とお荷物がいろいろ…。看護師さんには着替えやら体拭きやら本当にお世話になりっぱなし。看護師さんはホントに大変なお仕事だな~としみじみ…。特にICUは心電図やらいろいろついてるし…。「僕もここ、プレート入ってるんですよ」と言って見せてくれて「ここのお医者さんは腕がいいから大丈夫ですよ!」と励ましてくれたり…。結局、一般病棟が満床でICUに2泊することになってしまったけど、穏やかに過ごすことができました。

一般病棟に移り、いよいよ本格的にリハビリ開始です!

リハビリ日記はまだまだ続きます~=^_^=

今日は佐藤可士和のUTを着ていたら理学療法士さんが「なんか、かっこいいですね。サムライですか?」と…。「はい、気合入れてリハビリしようと思って!笑笑」とか盛り上がっちゃいました~

f:id:goodmotion55:20211016205221j:plain

佐藤可士和展で購入したUT

 

 

その後、どうなった??

f:id:goodmotion55:20211014213442p:plain

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましてのごあいさつは→ここをクリック!

******************

緊急搬送 その後

今日の私

先週の木曜日にここに搬送されて早?やっと?1週間…

車イスでトイレや洗髪に行くようになったので車イスの操作がかなり上達してきました…こんな時でも何かが上手になるって嬉しい( ꈍᴗꈍ) のんびりしすぎ?

f:id:goodmotion55:20211014212547j:plain

しばらくお世話になりますm(__)m

そして今朝、担当の先生が傷の経過を診てくださいました。傷の状態も良好!着けていた機械も外れて身軽になりました〜(≧▽≦) 今日から松葉杖の練習にをして、順調ならあと1週間ほどで退院できるかも!1ヶ月は覚悟していたので小躍りしたい…ところですが今は我慢笑

f:id:goodmotion55:20211014212702j:plain

今日の足

緊急搬送~手術

さて、前回は搬送されたところまで書いたので、今日はその先を…。

搬送先がなかなか決まらなかったのは「骨折」に「開放」がついていたから。私の場合着地の時に踵の内側に体重が乗ってしまい内踝が外に飛び出してしまったんです(ᗒᗩᗕ)そう、一生出会うことがないはずの脛骨さんにご対面してしまったということです。当然、出血もしましたし激痛でした( ≧Д≦)

大切な皮膚

私たちの体は皮膚で覆われていて、厚さたった0.2mmの表皮が体の中に菌や有害な物が侵入しないように守ってくれています。大人で畳1畳分ほどの面積になる皮膚。自分と外界を隔ててくれているもの…そういえば昔、皮膚科で「皮膚がなかったら私とあなたが混ざっちゃう〜」みたいな絵本を見たことがあります。うん、そういうことですよね…

皮膚が守ってくれているからバイキンだらけの地球上で生きていられるわけです。無菌の場所にあったはずの骨が皮膚のバリアの外に出てしまったことによりそこに存在するあらゆる菌が私の中に侵入できてしまう状態に…。8時間以内に適切な処置がされないと感染は避けられないとか。また、メスでキレイに切ったわけではなく、裂けた状態なので皮膚や周りの組織が再生できるかが問題になります。

外傷再建センター

そのような諸々のリスクがあるからこそ「ウチでは診れません」という状態になってしまったわけです。前のブログにも書きましたがラッキーにも受け入れてくれた病院には「外傷再建センター」があり、専門医に診ていただくことができました。ホームページを見たら他院で感染などを起こしたケースも受け入れていますと書いてありました。それだけ専門性が必要な分野なんですね…。病院に着いた時はセンターがあることも知らなかったのですが(+_+)

救急外来での処置

さて、病院に着いてまずは傷の洗浄…。「ちょっとしみるけど我慢ね〜」とジャバジャバ。でも、すでにかなりの痛みなので多少しみるくらいどうってことなく…。それから外れてしまった骨を整復。こちらも何とかクリア。応急処置の後、レントゲンで骨折の確認。そして状態と手術の説明。

手術について

『まずは腓骨を創外固定する手術をして、内踝の傷が落ち着くのを待ち、再び腓骨を内固定する手術をします。』(@_@)「手術2回決定か…」でも、そんなことは言っていられません。先生にお任せするしかない。そこから手術とリスクの説明、同意書にサイン。

手術に向けて

それから手術に向けて着替えなどを看護師さんがさっとさせてくださいました。そういえば着いてすぐに点滴のルートを取りましたが全く痛くなく気づかないくらいでした…。私を不安にさせないようにいろいろと話しかけてくれながら素早く対応する姿にプロだな〜と感心しました( ꈍᴗꈍ)

その日は手術室が立て込んでいたようで、空き次第だけど夜中になるかも…ということで、待ち時間で関係各所へメール&LINEを送りまくり、返信が来たものからまた返事する(~_~;) すると、ラッキーなことに意外と早くできると21:30頃に言われ、駆けつけていた子どもたちも待っていたら明日になっちゃうからと帰宅してもらうことにし、前回書いたように残りの連絡を娘に託し手術室へ…。

いざ、手術室へ

手術室に入ると、処置をしてくださった先生が「よろしく!」と明るく声をかけてくれて、少し気持ちが和らぎました。そこからは脊椎に麻酔を入れ、酸素吸入を当てられて数回深呼吸をしたところで記憶は途切れ、目が覚めたときには手術は終了していました。22:00くらいに手術室に入り、出たのが2:30くらいだったと思いますので、かなり長時間の手術だったんですね。

私の足はどうなったのか…

また次回に続きます。

今回も美しいダリアをのせておきますね。

f:id:goodmotion55:20211014212221j:plain

町田ダリア園のダリア

 

タイトル変更??

f:id:goodmotion55:20211012195822p:plain

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましてのごあいさつは→ここをクリック! 

******************

しでかしました…

10月に入り、そろそろ2週間…。ちょっとご無沙汰のブログになってしまいました。緊急事態宣言も解除され、感染者数も激減し、さぁ〜という時にわたくし…やらかしてしまいました( ≧Д≦) やっと状態も落ち着いてきて書く気になったので記録を残すつもりで書こうと思います。

何を???

右脚の…腓骨骨折です(・o・;) 

当然、お仕事も急遽お休みをいただくことになり、多くの皆様に大変なご迷惑をおかけしてしまいましたことをお詫び申し上げます。代行を引き受けてくださった皆様、手配をしてくださった関係者の皆様、本当にありがとうございます。

しっかり治して復帰できるよう、頑張ります!今後ともよろしくお願いいたします。

それは突然に…

…ということで絶賛入院中の私です。しばらくはブログも私のリハビリ日記になりそうです。よかったらお付き合いください。

それは10月7日…首都圏で10年ぶりに大きな地震があった時、私は緊急手術中でした。

やってしまった瞬間にヤバいと分かった今回の怪我。すぐに救急車を呼んでもらい、ひたすら痛みに耐えて待つ。でも、頭はなぜか冴えていて、荷物を入れたロッカー№(いつもならロッカーは場所で覚えているのでちゃんと番号を覚えてるなんて珍しい)や暗証番号などを伝えたり娘に連絡したり。今考えると不思議…

周りにいた人がタオルを枕にしてくれたり、救急隊が入りやすいよう椅子を移動させてくれたり…スタッフさん、居合わせた方にはご迷惑をおかけしてしまいましたが、皆さんの温かさが本当にありがたかった(TT)

捨てる神あれば拾う神あり

救急車に運ばれてから更にヤバい…と思ったのが搬送先探し。救急隊の方がふたりで次々に電話をしてくれているのに断られ続ける…『受け入れを渋られるような状態なんだ…マズイ、これはホントにマズイ』(-_-;) 電話の会話を聞きながら神様に祈るしかありませんでした。

かなり不安な時間を過ごしましたが、結局受け入れてくれることになった病院は傷害に力を入れてる病院。手術が終わって落ち着いたところで病院のホームページを見たら『外傷再建センター』があり、骨だけでなく皮膚や周りの組織もトータルに処置できる専門医がいる病院でした。不幸中の幸いとはまさにこのこと…神様は私を見捨てなかったのね。

f:id:goodmotion55:20211012194549j:plain

娘が送ってくれた病院の外観 退院までおあずけ

沢山の人にお世話になり、病院に搬送された後のことはまた…。って、興味ないとは思いますが、私の日記ということで(^^)

f:id:goodmotion55:20211012194811j:plain

病室から

頭が上がりません…

しかし、今回は我が娘ながらしっかりしてるなぁ〜と感心しました。手術からICUに入るので携帯を持ち込むことができず、仕事先に連絡できなくなってしまう✧(>o<)ノ✧この時期ですから面会もNG。とにかく手術までの間にメール、ラインを送りまくり、連絡がつかない所をリストアップし、返事が来たり問い合わせが来たりしたらとにかく返事をしてくれるようにと娘に携帯を託しました。結局、ICUに2日お世話になったので、その間娘がメールやラインに見事に対応してくれていました。誰が育てたの??(≧▽≦) 入院手続きもしてくれたし、ご飯を作ったり洗濯したり…大活躍の娘♥娘がいて良かった…としみじみ感じた今回のダメ母アクシデントでした。世話が焼ける母でゴメン…

今日はこのへんで…

リハビリ日記(タイトル変更か?)はまだまだ続く…

最後に「町田ダリア園」のダリアで癒されてください…

f:id:goodmotion55:20211012194919j:plain

町田ダリア園のダリア

 

 

 

秋…と言えば?

f:id:goodmotion55:20210927230323p:plain

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!

初めましてのごあいさつはここをクリック!

******************

○○の秋…

解除になるようです

いよいよ今月末で緊急事態宣言が解除になりそうですね。

そうは言ってもコロナウイルスがなくなったわけでも、特効薬ができたわけでもない…

注意するとはいっても相手は目に見えないウイルス(-_-;) とにかく解除後もうがい手洗い、マスクの着用、密を避けるなどの対策は緩めずにやっていくしかなさそうです。

With コロナ

新型コロナウイルスとは共存することになりそうですから、自分自身の状態をコロナに負けないように維持していくことが大切だな~と感じます。重症化のリスクとなるものはかなり分かってきています。その中に生活習慣を変えていくことでリスクを軽減できる要素があることはご存知の方も多いのでは??

例えば喫煙。ちょうど10月からまた税金が上がってひと箱30円ほどの値上げになるとか…。愛煙家の方には余計なお世話と言われそうですが、喫煙による肺へのダメージはコロナウイルスだけでなくその他の病気においてもリスクでしかありません。緊急事態宣言が明け、たばこが値上りする…この機会に禁煙するというのはいかがでしょう?

また、肥満もリスクのひとつです。外出自粛や運動の教室やイベントの中止が続く中で「コロナ太り」という言葉も出てきたほど、体重増加に悩む人は増えていると思います。体重の増加により代謝のバランスが崩れ、糖尿病、腎臓疾患、肝臓疾患などを起こすリスクが高まります。もちろん体重が増えれば関節への負担が増え、膝や腰、股関節などを痛める可能性も出てきます。痛い所があれば運動量が減少し、さらに体重が増える…まさに悪循環"(-""-)" もちろん運動だけで解決できる問題ではありませんが、運動+栄養、運動+睡眠と組み合わせていったらリスクを回避する取り組みができるのではないかと思います。

やれば変わる!

そんな中、今日は隔週で行われている健康教室(?)のお仕事へ。90分間でストレッチ、筋トレ、エアロビクス、脳トレを行う教室です。ほとんどの方がスポーツクラブなど行ったことがない、エアロビクスもチューブも使ったこともない…そんな皆様です。

隔週での実施なので正直「変化はないのでは?」と思っていました。でも、だんだん慣れてきてエアロビクスも音楽に合わせて動けるようになってきたし、できなかったことができるようになってきてる!!

しかも!「膝の痛みがなくなって来たから家にいる時もお掃除とかできるようになった」という方や来るときに使っていた杖を忘れて帰ろうとする方まで(#^^#)

そうそう、スポーツクラブでも青竹ビクスに参加されている方から「フラのレッスンの時に足裏の使い方が良くなったと初めて褒められました!自分でも足が柔らかくなった感じがします」とのお声も=^_^=

どのようにすればいいのか…

やっぱり、ちゃんと動いていけば体は応えてくれる!!

ちゃんとって??いろいろな考え方があるので正解なのかはわかりませんが、私は「心地いいか?」がポイントだと思っています。心地いいかを感じるためには見た目や数字ではなく自分自身を感じていかなければなりません。今、何が起こっているのか、身体がどう動いていてどう感じているのか…。「何をするか」より「どのようにするか」を大切にしてきたいな~。あなたは感じていますか?深呼吸をする時の胸の動きやおなかの動きは?立っている時の足裏のことは?もっと気にしてみませんか?

今日も教室の中で鎖骨を触りながら腕を動かしてみると…アラ!鎖骨も一緒に動いてる~と分かった時、参加者の皆様の眼がキラキラ輝きました(≧▽≦) 当たり前すぎて気にしていなかったところも感じてみる…。あまり難しく考えずに、自分に興味を持って…。そうすることで動きは変わる!!自分に興味を持つ、気づく…そのきっかけ作りやお手伝いをしていきたいな~♥

自主練もゆるゆるやってます!

そのためには自分自身の感覚を大切にしなければ!!せっせとチバトレ、ボルダリング、ジャイロトニック、自主練…(^^♪ まぁ、自分が楽しんでるんですけどね~~笑笑

f:id:goodmotion55:20210927230732p:plain

ジャイロトニック® 思わずおっさんみたいな声が漏れちゃうやつ笑笑

f:id:goodmotion55:20210927230843p:plain

気持ちいいやつ~~

今日も仕事の前に畳のスペースでゴロゴロゴロゴロ(*^^)v チバトレでやったことやジャイロで教えてもらったこと…いろいろ感じながら、でも深刻になりすぎず気持ちよくヽ(^o^)丿 運動しなきゃ!と思うと固くなってしまうかもしれないけど元々私たちの体は動くためにデザインされたもの。動かなくちゃもったいない!何をやったらいいか分からないという方は是非こちらを参考になさってください。

f:id:goodmotion55:20210927230431p:plain

先日のチバトレでやった「エビ」

f:id:goodmotion55:20210927230523p:plain

手足は浮かせたまま転がる…結構難しい(^.^)

f:id:goodmotion55:20210927230630p:plain

ブリッジ…全然ダメだけどね~笑笑

いきいきのびのび健康づくり協会のYouTube

協会の尾陰会長による朝のお目覚めレッスン。どなたにでもご参加いただけます。ぜひチャンネル登録を!!

www.youtube.com

いきいきのびのび健康づくり協会動画配信

協会のおススメコンテンツを配信しています。自分だけでやるもよし、お友だちと、職場の仲間と、サークル活動でも!!

www.ikinobi.org

アージュオンラインラボ

バラエティー豊かな講師陣によるレッスンが朝、夜と行われています。運動だけでなくお料理、美容などのクラスもありますよ!!

2017.age55.co.jp 

気温も落ち着き、動きやすい季節になりました。○○の秋…と言いますが皆様は何の秋ですか?私は食欲・味覚に負けないようにスポーツ・学びの秋にしたいな~~(*^_^*) 秋は好きな季節…。これから秋バラも楽しみだし紅葉も楽しみ。先日は国立新美術館の周りをお散歩しました。次の企画展は「庵野秀明展」だって!混雑しそうですね~~。さあ!元気に秋を満喫しましょうね!!

f:id:goodmotion55:20210927232407j:plain

国立新美術館 建物を見るだけでもいい…

 

変わるもの…

f:id:goodmotion55:20210920010127p:plain

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましてのごあいさつはここをクリック!

******************

秋…

久しぶりのチバトレ

昨日は台風の影響でかなりの悪天候でしたね…。そんな天気も何のその!!久しぶりの「チバトレワークショップ」でした。出かける時も帰りもほとんど雨に降られることなく、雨女としては少々不満(?)な感じもありましたが…笑笑

今回はほとんどがワークショップのリピーター。お互いどこかで顔を合わせている、けどそれほど話したことない…という感じ。コロナ禍でリアルでの講習会などが激減する中、実際に会って一緒に動く機会は貴重な時間です。

まずは2人組でお互いのことを聞き取り、他己紹介(#^^#) 運動指導の仕事をしている方も多いので皆さんとても上手に話を聞きだし、まとめて話してくれます。今は仕方ないことですが、直接コミュニケーションを取ることも少なくなり、その人の表情や雰囲気、空気感を含めて「人の話を聞くこと」や、表情や空気感を含めて「自分の考えや思いを伝える」ということが上手くできなくなっているような気がします。ですから皆さんのお話を聞きながらホッとする…というかウキウキする…というか、とにかく居心地の良い空間だな~と感じました。リアルでできる機会が減っているからこそ、リアルでしかできないことやリアルだから感じられることを提供していかなければいけないな…と再確認(*^_^*)

f:id:goodmotion55:20210920003321p:plain

楽しそう…

f:id:goodmotion55:20210920003421p:plain

こんなペアも…

動きに関してはシンプルでありながら他では教えてくれないアレコレ…。これが当たり前にできるようになると、きっと楽に気持ちよく動けるんだろうな~と思いながら夢中で動いているとあっという間に3時間…。何でもそうだけどアレコレ意見を聞きすぎるとどうすればいいかわからなくなっちゃう(。-`ω-) 千葉さんはとても分かりやすく言葉にしてくれるので、それを受け取って動いてみると分かるような…。でも最終的には自分の感覚を信じてやるしかないんだよな~。そのためには自分の内側に目を向けていかないといけない。わかっているけどついつい見た目や、他人の評価に振り回されちゃう。でもそのことに気づいたんだから一歩前進(#^^#) そうやってまだまだ前進して行きたい…。一緒に動く仲間がいる私は幸せ者だな~♥

来月もワークショップ企画します!一緒に動きたいという方、動くことに興味のある方、ぜひご参加くださいね。決まり次第ブログでもお知らせいたします。

ワークショップ終了後はいつものメンバーでサクッとご飯(^.^) 基本的には自分で作ることがほとんど…誰かが作ってくれるものってホントに美味しい!!しっかり元気をチャージできました!!

f:id:goodmotion55:20210920003823j:plain

ギリシャ料理 ムサカ

オフだけど…

元気をチャージしたので今日は7:30~のアージュオンラインLaboの友広先生の講座を受講→自分のオンラインレッスンでエンジン全開~~…と言っても今日はオフなので、少し頑張って自転車で1時間ほどの小出川沿いのヒガンバナを見に行ってきました。当然ですが地図上では平らな道…。車で通った時にはそれほど気にならなかったけど、まあまあな坂道が~(>_<) でも昨日のチバトレの余韻があるのか、意外と頑張れました!!

ちょっと残念なことに台風の影響で倒れてしまっているお花も多かったですが、思った以上にたくさんのヒガンバナが咲いていてビックリ。富士山もしっかり見れてとても贅沢な休日になりました。山梨出身の私にとって富士山はいつも見えるもので珍しいものではなかったのですが、山梨を離れて富士山は特別な山なんだ…としみじみ感じます。富士山がきれいに見えるとテンションがグッと上がりますよね!!

f:id:goodmotion55:20210920003928j:plain

小出川ヒガンバナ

ヒガンバナもちょっと前まではさほど好きな花ではなかったんです。何となくあの鮮やかな赤が毒々しく見えていたからかもしれません。でも、今はついつい探してしまうほど。鮮やかだけどはかなさもあって…なんか好きなんですよね。

富士山、ヒガンバナ…変わらず存在しているもの。でも、私は変化してる。見方や感じかたがどんどん変化する。変化するのは悪いことじゃない。自分で自分を好きでいられるように、自分らしさを忘れずに、でも柔軟に変化を受け入れながら進化していきたい。人生100年時代。折り返しを過ぎたところでもうひと頑張り!まだまだ行きますよ~~笑笑

今日は娘が夕食を準備してくれました。おしゃれなディナーを堪能(≧▽≦) ありがとう!!

f:id:goodmotion55:20210920004009j:plain

誕生日ディナー

最近フライパンが焦げ付くようになってきて、餃子がくっついちゃう~~とボヤいていたらフライパンのプレゼントも~。ん?餃子作ってね~ってこと?まぁ、いいか!みんなが美味しく食べてくれるならいくらでも作ります!!

f:id:goodmotion55:20210920004048j:plain

プレゼント??

さ、明日からは通常モード!早速餃子かな??(#^^#)

天気とからだ

f:id:goodmotion55:20210913005356p:plain

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましてのごあいさつはここをクリック!

******************

天気と健康

日照不足

また、あっという間に一週間が過ぎてしまった…。

f:id:goodmotion55:20210913004404j:plain

ヒガンバナももうすぐかな…

いつものようにFM横浜聞きながら家事をしていると「日照不足」の話題が。

実は毎朝起きたらベランダから見える空を撮影してインスタのストーリーにあげるのが日課になっている私。アーカイブを見てみると、9月に入ってから青い空が見えたのは2日だけ(ー_ー)!! しかも8月の終わりからずっと…。

困ること①「野菜の高騰」

「日照不足」でまず困るのが野菜の価格の高騰!大雨の影響で今年の夏はレタスやキュウリがすごく高かった…(T_T) 今後も雨の日が続く見込みだし、台風のシーズンもやってくる…。お米の収穫も近いですが日照不足で品質が落ちるのでは…という記事も目にしました。くいしんぼうの私としてはかなり気になる問題です。

f:id:goodmotion55:20210913004712j:plain

お米の出来はどうかしら?

しかし、日照不足は私たちのココロやカラダにも影響を及ぼします。去年の今頃にも「季節の変わり目」という話題でブログを書いていました。「女心と秋の空…」なんて言葉もありますが、日照不足だけでなく秋の天気の移り変わりには注意が必要ですね。

困ること②「ビタミンD

まず、秋の長雨の日照不足で心配なのが「ビタミンD」の不足です。日光(紫外線)を浴びることで体内で生成されるビタミンDはカルシウムの吸収の促進・血液中のカルシウム濃度の維持という働きをしています。そのため日照不足になると骨のカルシウムが不足し、「骨粗しょう症」を引き起こすことにつながります。

今はおうち時間が多くなり、日光を浴びる時間も少なくなっていると思います。日焼けするほど浴びる必要はありませんが、できれば少し外に出て日の光を浴びて深呼吸なんていかがでしょうか?

困ること③「セロトニン

日光不足は私たちの心にも影響を与えます。くもりの日って何となくやる気が出なかったりしませんか?それもそのはず!私たちの精神の安定や心の安らぎをもたらしてくれる幸せホルモン「セロトニン」は日光を浴びることで生成されるのです!

しかしセロトニンの生成には他にも大切なポイントがあります。まずはタイミング!眠っている間には分泌していないセロトニンが日光を浴びることで分泌し、活動モードのスイッチが入ります。朝起きたらカーテンを開け、部屋を明るくしましょう。

次は栄養!セロトニントリプトファンというアミノ酸(タンパク質)を原料にして作られますのでたんぱく質を含む朝食をとりましょう!忙しくて朝ごはんは…という方には「バナナ」がおススメです。セロトニンの原料となるトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物を含んでいて、手軽に食べられます。バナナミルクもいいですよ!

そして、適度な運動!特にリズムのある運動が良いそうです。ウォーキングやエアロビクスはもちろんですが、ヨガやピラティスなど呼吸に合わせて行う運動も効果的です。

気温・気圧

気温が10℃、気圧が10ヘクトパスカル以上変化すると自律神経などに影響が出て、体の不調を訴える人も出てくるそうです。主な症状としては頭痛、めまい、関節痛、だるさ、むくみなど、ぜんそくの症状も気圧と関係があることが分かっています。

気温に関しては着たり、脱いだり、室温を調節したり、何とか対応することができますが気圧の方は…対処が難しいですね。そもそも気圧がどのように影響しているのでしょうか?

気圧の変化は耳の中にある内耳という所で感知され、その情報が脳に送られています。センサーが敏感な人はちょっとした気圧の変化にも反応し、脳に過剰な情報が送られて自律神経のバランスが崩れてしまうと考えられています。車酔いをする人に気圧による不調を感じている人が多いということも分かっています。そして、車酔いや気圧の変化に敏感な人は耳の血流が悪い傾向にあるとも言われています。予防のためには耳の周辺をマッサージして血流を促すこと!!優しく耳を上下、左右に引っ張ったり、ゆっくり回したりするといいそうですよ!

秋は台風シーズン(-_-;) 台風の時には気圧が短時間で一気に変化しますので注意が必要ですね(๑•﹏•)

結局は…

また、普段から自律神経の働きを整えておくことも大切です。そのためには朝日光を浴びて、朝食をとり、日中に適度な運動をして、夜はゆっくり休む…「バランスの良い食事・適度な運動・質の良い睡眠」…やっぱりここに落ち着きます(≧▽≦)

秋…と言えば「味覚の秋」(#^^#) 楽しみにしていた長野のシャインマスカット♥子どもたちと楽しみながら取り合って楽しんでいます。美味しいものを味わえる…これも健康があるから!

今年は例年より早く金木犀が咲き始め、アチコチで甘い香りがしています。秋を感じますね〜

ちょっとした日常の中でそんなことを感じながら自分や大切な人の健康を考える…。失くしてからでは遅い…失くさないためにできることをやろう!!

f:id:goodmotion55:20210913004257j:plain

シャインマスカット

f:id:goodmotion55:20210812223854j:plain

水祭アクアフェス 受付中!!

講習会スケジュール・申込み案内│MIZUNOアクア│ミズノ