Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから

いつまでも自分らしく、軽やかに、笑顔でいたい。健やかな体と心のためのおすすめエクササイズや、レッスン、講習会などをご紹介します!

足から健康を考える~いつまでも元気でいるために~

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましての方へ。「ごあいさつ」はコチラから→ここをクリック!

******************

毎週お散歩する横浜.

日本大通りから山下公園の紅葉もだいぶ進んできました(*^^*)
f:id:goodmotion55:20221114223826j:image

木々の色合い、バラ園、手入れされた芝生…
f:id:goodmotion55:20221114223837j:image

たくさんの色が目に入ってとても刺激的なお散歩です(*^^*)
f:id:goodmotion55:20221114223857j:image

こうして自分の足でいろいろな景色を楽しめることは私にとって超〜〜大切!

目で、耳で、鼻で、肌で…刺激をたくさんもらえます。

安上がりな女だわ〜笑笑

でも、行きたいところに行けて、会いたい人に会えて、キレイな景色を眺めて、美味しいもの食べて…

これ以上の贅沢はないですよね!!

まだまだ楽しむぞぉぉぉ〜(>ω<)
f:id:goodmotion55:20221115213306j:image

…で、そんなふうにわちゃわちゃしてると「元気だね~」と言われることが多く、「動くの好きなんで!」と答えてたけど…

ふと、思った。

好きなの?動くの。

そう問いかけてみるとちょっと違うのかな…って。

じっとしてるのが耐えられないのでは?

で、どうせ動くなら楽に動きたいってことでは??

うん、そのほうがしっくりくる(^.^)
f:id:goodmotion55:20221115213801j:image

そういえば小学校の通知表の“落ち着きがある”の項目には△がついてた。

じっとしていられない子だったなぁ…

大人になって表面上は落ち着いたけど(?)やっぱり本質は変わらないのかも(^_^;)

辛いことはイヤ

痛いのもイヤ

退屈なのもイヤ

イヤなものはイヤ!

人に迷惑かけない範囲で自分らしく楽しみたいな(*^_^*)

と、言うことで11月もアレコレやってます!

まずは11/3文化の日

いきいきのびのび健康づくり協会の『足からの健康セミナー』を受講しました。
f:id:goodmotion55:20221115213928j:image

先日のフットキネシス®インストラクター養成コースに続きまたもや「足」!

伊那中央病院の山口梨沙先生から実際の症例などを交えながらの貴重なお話を聞くことができました。

足のケアがどれだけ大切かということ、わかっていたつもりでした…。

でも、甘かった…と思い知りました。

「20秒に1本」

世界の何処かで足が切断されているそうです。

もちろん事故や戦争など理由は様々ですが…。

そして、見せていただいた症例。

あんな小さな傷がこんなことになるなんて(@_@;)

ショッキングでした(TдT)
f:id:goodmotion55:20221115213542j:image

去年の骨折が蘇りました。

「感染が起きれば最悪切断になることもある」と言われて目の前真っ暗だった(¯―¯٥)

幸い何事もなかったのでまさに喉元過ぎれば熱さ忘れる(^_^;)

本当に怖いことだったんだと認識し直しました!

もちろんそこには糖尿病や動脈硬化、高血圧などの生活習慣病も絡んできます。

再びよみがえる病院に運ばれた時の記憶。

「糖尿病や高血圧、その他お薬を飲んでいたりはないですか?」

「はい、ありません」

「ホントに何も無いですか?」

「はい、ありません!!」

入院中に先生やスタッフさんの会話から糖尿病が手術にかなりのリスクになることを知りました。

以前のブログに書いていますので興味のある方はご覧ください!

 

goodmotion55.hatenadiary.com

糖尿病や高血圧、動脈硬化などの生活習慣病を予防することの大切さ。

そして正しい足のケア、靴の選び方と履き方、足を痛めない歩き方、それを実践できる身体を保つためのトレーニングの重要性。

足の専門医がいない日本では足のケアをしたり必要な知識を広めたりするのは難しい。

それが現実(-"-)
f:id:goodmotion55:20221115214032j:image

さらに驚いたのが「爪切り」

保険の点数にならないのでお医者様はやらないそうで…。

それを聞いてお客様に「足の爪、どうしてますか?」と尋ねてみました。

「自分では切れないからネイルサロンでやってもらってる」という返答が(◎_◎;)

そう、自分で爪を切るにはそれなりの柔軟性も必要…。

出来ないからと伸びっぱなしにしていたら皮膚を傷つけたり、爪が割れたりして足の傷の原因になります。

ん~~厳しい現実。

せめて私が関わっている皆さんには足についての正しい情報をお知らせしていきたい!

「青竹ビクス」「水中機能改善スクール」などでどんどんアウトプットしていきたいと思います!!

いきいきのびのび健康づくり協会では「機能改善」をテーマにした様々なセミナーを開催しています。

新コンテンツのフットキネシス®オススメです!

興味のある方は協会のホームページを覗いてみてください(*^^*)

www.ikinobi.org

そうはいってもまだまだ私自身の知識が薄い(-_-)

ならば学ぼう!!と11/13に理学療法士でトレーナーとして活動している細井淳先生のセミナーに参加しました。

「丸一日実技の反復!縦横足底アーチPerfectプレミアムメソッド」
f:id:goodmotion55:20221115213622j:image

私はグループレッスンを担当しているので手技は全くの素人。

でも触れずに改善するのには限界があるな~と思うこともあって、人に触れる機会にもなると思い参加しました。

セミナーの冒頭で「保険制度がどんどん変わって、術後のリハビリができずに困っている人が増えている。これからどんどん増えてく。そういう人がフィットネスに流れてくる!皆さんの出番です!!」と力強く語る細井先生。

やはり、これからはメディカルの知識も絶対に必要だなと強く感じました。

まずは自分自身も痛めてしまいケアが必要な「足部」から知識を高めていこう…と思います。

気持ち良く動くためには足のケアだけでは不十分!!

「動き」を磨くための時間も大事!!
f:id:goodmotion55:20221115223511j:image

今月はチバトレセミナーもあるのでとても楽しみ(#^^#)

先日も久々のグループレッスンでたくさんの刺激をいただきました!

今月のセミナーは若干の空きがありますので興味のある方は是非です!!

詳細・お申込みはこちら↓↓↓

https://reserva.be/goodmotion55

アージュのオンラインLaboやSintex®のセミナーでも体の使い方、トレーニング法など学ばせていただいてます!

coubic.com

11/26㈯神奈川県立スポーツセンターにて

MIZUNOアクアのイベントレッスンを担当させていただきます。
f:id:goodmotion55:20221115223617j:image

陸とは環境がガラッと変わる水中。

水に入るだけでたくさんの刺激が体と心を目覚めさせてくれます!

初めての方、運動不足の方も大歓迎!!

詳しくはコチラから↓↓↓

shisetsu.mizuno.jp

さあ、11月も残り半分!

2022年も残り少なくなってきましたね~

すでに少人数での忘年会(?)の予定も(≧▽≦)

よく動き、よく食べ、よく眠り、ウイルスなんか跳ね飛ばしていきましょう!!!