Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから

いつまでも自分らしく、軽やかに、笑顔でいたい。健やかな体と心のためのおすすめエクササイズや、レッスン、講習会などをご紹介します!

暑い夏を乗り切るために…~梅シロップの作り方~

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクター・健康運動指導士の緒方美保です。

「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。

一緒に元気になりましょう!!

*******************************************

初めましての方へ。「ごあいさつ」はコチラから→ここをクリック!

SNSでも情報発信中です!→緒方美保lit.linkリットリンク

7/27㈭相模大野でレッスンやります→ミホの小部屋@相模大野 参加者募集フォーム

*******************************************

今日も暑い~

私の住む海老名市は神奈川県では気温が高めの地域(^^;

昨日も県下の最高気温だったようです。

でも!最低気温は一番低いんですって!(FM横浜で聞いた情報)

私の故郷の甲府と同じ…

何となく海老名に居ついてしまったけど、そういうことが関係しているのかも(^.^)

暑くなってきて熱中症のニュースもよく聞くようになってきました。
f:id:goodmotion55:20230707145006j:image

水分補給が大切…というのはもうご存じですよね?

皆さまは何を飲んでいますか?

私は運動するときは基本的には「水」です。

でも、たまには気分を変えて…

そんな時に重宝しているのが手作りシロップです!

今年も梅シロップ新ショウガのシロップを作って楽しんでいます。

エキスがしみだしてお砂糖が溶けていくのを楽しみに眺めながら作るシロップ♡♡

その過程も楽しいんですよね~(≧▽≦)
f:id:goodmotion55:20230707145150j:image

…ということで本日は梅シロップについて書いていこうと思います!

(今年の梅は終わってしまったので来年のためにお読みください笑笑)

 

梅シロップの栄養・効果

梅って生で食べませんよね?

実は生で食べると頭痛やめまいを引き起こす自然毒が含まれているんです!

梅干しにしたりシロップにしたりすることで無毒化して梅の成分を美味しくいただけるのです!

先人の知恵ですね~ありがたや~(^^)
f:id:goodmotion55:20230707145237j:image

嬉しい梅の成分①豊富なミネラル

私たちの身体の調子を整えてくれる「ミネラル

梅は特に不足しがちなカルシウム、鉄、カリウム亜鉛を多く含みます。

その中でもカルシウムがリンゴの4倍、鉄が6倍含まれています!

子どもも大人も飲んだほうがよさそうですね!

嬉しい梅の成分②クエン酸

梅の酸っぱさの正体が「クエン酸

クエン酸は吸収されづらいミネラルの吸収を促しカルシウムが骨から取り出されるのを防ぐ役目があります。成長期の子ども、骨粗しょう症が心配な高齢者にはうれしい効果ですね!

また、クエン酸の酸っぱさが唾液の分泌を促し食欲を増進させます。さらに消化液や消化酵素の分泌を高め、消化を助けてくれます

老廃物の排出を促す一方で糖質がエネルギーに代わる(糖代謝)助けになるので疲労回復にも効果的!!

食中毒が心配な季節に嬉しい殺菌・除菌効果も期待できるそうですよ~

クエン酸ってすごい!!
f:id:goodmotion55:20230707145400j:image

嬉しい梅の成分③ビタミンE・ポリフェノール

言わずと知れた抗酸化作用を持つビタミンEポリフェノール

体の酸化を防ぎ、しみ・しわの原因となる活性酸素の発生を抑えてくれます。

飲まなければ~~~笑笑

嬉しい梅の成分④カリウム

梅に多く含まれるミネラル「カリウム」は塩分を体の外に排出する働きがあります。

塩分(ナトリウム)はミネラルの中で取りすぎる傾向があり、「むくみ」を引き起こす原因のひとつです。

足のむくみなどが気になる方は積極的にとりたい栄養素ですね!

 

梅シロップ作り

いろいろな作り方がありますので、あくまでも参考ということで…

材料

  • 梅(青梅が主流ですが熟したものでも作れます)
  • 花見糖(パルシステムで購入してます)

梅と砂糖は同量が基本です。

氷砂糖、甜菜糖、はちみつなどでも作れます。

慣れてきたらいろいろ試してお好みの味を見つけるのも楽しい♡♡
f:id:goodmotion55:20230707145436j:image

梅は熟したものを使うと香りが芳醇になります。

ちなみに私は青梅と熟した梅の2種類を作りました(#^.^#)

作り方

《梅の下準備》

  • 梅は水洗いしてザルに上げ、水気を切る
  • 竹ぐしを使ってヘタを取り除く
  • キッチンペーパーでしっかり水をふき取る

ここまで下準備したものをジップロックに入れて冷凍(24時間以上)してから仕込むとエキスが出やすく、カビが出たり失敗することが少ない。
f:id:goodmotion55:20230707145818j:image

《容器の準備》

  • 梅1㌔なら3ℓほどの蓋つき容器
  • 消毒用のアルコール(私はウォッカを使ってます)

ガラス容器がおなじみですが、最近はプラスティックの果実酒用容器もあります。

ガラス容器なら熱湯消毒をして、アルコールで拭いておきます。

ジップロックでも作ることができるそうですが、まだやったことはありません。

あっ!梅干しはジップロックでやってました!
f:id:goodmotion55:20230707145726j:image

  • 下準備の終わった梅と砂糖を交互に容器に入れていく
  • 毎日ゆすってエキスが出てくるのをひたすら待つ
  • 砂糖が溶け切って、梅がしわしわになったら出来上がり
  • 梅を取り出し、エキスは冷蔵庫で保存

常温でも保存できるそうですが、発酵したりするといけないので冷蔵庫に入れてます。

取り出した梅は肉を煮る時に使ったりしていますよ!
f:id:goodmotion55:20230707145059j:image

飲み方

出来上がったシロップは炭酸で割ってグイっと(≧▽≦)

私は薄めにつくってごくごく飲むのが好きです!!

ヨーグルトにかけたり、かき氷のシロップとして使っても(#^^#)
f:id:goodmotion55:20230707150217j:image

いつ飲んでも美味しい梅ジュースなのですが…

  1. クエン酸が含まれているので空腹時に飲むと胃に負担がかかることも…
  2. 食欲増進作用があるので食べ過ぎ注意!
  3. 酸が強いので就寝直前はさける(虫歯の原因)
  4. 糖分が多いのでカロリーが高いことをお忘れなく!

上手に飲んで今年の暑~い夏ものりきるぞ!!
f:id:goodmotion55:20230707150152j:image

栄養を取るのも大切ですが、動くのも大切!

相模大野で気軽・手軽・身軽「3軽エクササイズ®」と「フットケア&ウォーキング」のレッスンを企画しました!

一緒に動きませんか?

詳しくはこちらから

↓↓↓↓

docs.google.com

 

次回は最近気に入っている「ショウガシロップ」もご紹介しますね!!