Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから

いつまでも自分らしく、軽やかに、笑顔でいたい。健やかな体と心のためのおすすめエクササイズや、レッスン、講習会などをご紹介します!

足のケアしてますか?〜足の大切さ、再確認〜

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。 「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。

「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!

初めましての方へ。「ごあいさつ」はコチラから→ここをクリック!

******************

お盆休みも終わり(私は通常営業でしたが…)少しずつ秋に近づいているような気配も…

時間だけは着実に流れているなぁ(^_^;)

ボーッとしてても、一生懸命に何かをしていても時間は同じに流れてる…

忙しくすればいいというわけではないけど、私の場合は気を抜くと休みすぎちゃう笑笑

骨折でレッスンをグッと減らしたので運動量が減っているのは確か。

サボりすぎないようにしなくては!!
f:id:goodmotion55:20220821120934j:image

まだまだ動かない足首…

早いもので骨折から10ヶ月がたちました。

骨はしっかりついているし、「構造上」は何をしても大丈夫な状態になっていますが、なかなか以前のようには動けず(T_T)

贅沢は言えないな…でももう少し良くなるはず…と足掻いています…

一度動きを止めてしまった所は固まるのも早い…

朝、起きた時は膝から下がガチガチでスムーズに歩けないんです(:_;)

足の指を動かしたりふくらはぎをマッサージしたりして、動き出すとほぐれてくるのですが…

そんな状態の中で、やっぱり大切だ…と感じているのが

足のコンディショニングです!
f:id:goodmotion55:20220821120510j:image

自分でも足をほぐすと足首が動きやすくなるのは感じていました。

それに加えてお世話になっているトレーナーさんからのアドバイス

そしてクラブでやっている「青竹ビクス」に参加されている皆さんの反応。

足がすべてではないけど、快適に動くためには整えるべき場所であるのは間違いないと思います。

皆さま、足のこと気にしてますか?

最大の傑作&最高の芸術作品

芸術家でもあり、人体解剖のパイオニアでもあったレオナルド・ダ・ヴィンチは人間の足について

「人間工学上、最大の傑作であり、そしてまた最高の芸術作品である」と言っています。

ダヴィンチはなぜそんな言葉を残したのでしょうか?f:id:goodmotion55:20220821110810j:image

ここで少しだけ足のことを…

まずは骨の数。

なんと、片足26個(+種子骨2個)、両足で52個

全身の骨は200個ほどですから数だけで言えば1/4ということになります。

地面に接する足裏の表面積は体全体の1〜2%ほど。

かなり細かいパーツの組み合わせになっていることがわかりますね!

それだけ細かな動きが要求される場所だということです。

骨が多いということはそれをつなぐ筋肉や腱、靭帯もたくさんあるということ。

うん、複雑な部分であることは間違いない笑笑
f:id:goodmotion55:20220821134226j:image

その26個の骨が組み合わさって3つのアーチを作っています。

・内側縦アーチ(土踏まず)

・外側縦アーチ

・横アーチ

アーチの役割は…

・バネ作用(踏み返しの補助)ウィンドラス機構

・衝撃吸収作用 トラス構造

・バランス作用

アーチがあるから二本足で効率よく歩くことができるそうです。

このあたりのこと、興味のある方は一緒に学びませんか?

www.ikinobi.org

「立つ」「歩く」「座る」という基本的な動作のうち立っている時、歩く時に地面に接しているのは『足』だけなんです

地面と体の間での力のやり取りをコントロールし効率よく移動できるようにしたり、たくさんのセンサーでバランスを取るための情報をキャッチしたり…

地球上で私たちが動くための土台が『足』なんですね。

このような構造を見たからダヴィンチは最大の傑作で最高の芸術作品だと言ったのでしょう。

足を大事にしてますか?

私は岡本正一先生が「青竹ビクス」を作られたときに養成に参加して以来20年以上、指導の場所は変わってもずっとレッスンを担当しています。

ありがたいことにコロナ禍でも毎週満員になるプログラムです(^_^)

高齢の方はもちろん、エアロビクスやダンスのレッスンにも参加している比較的動ける方も参加されています。

足をほぐしたり、刺激したりすることで動きやすくなることを実感されているみたい(#^^#)
f:id:goodmotion55:20220821120430j:image

プールでの機能改善のレッスンでも、ウォーミングアップで足裏を感じながら体重を乗せるところを変えたり、プールの床を足裏でこすって刺激したり、足指を動かしてみたり…

そうすることでバランスが取りやすくなり動きも安定するんです!

 

青竹ビクスやプールのプログラムを担当しているからこそ感じているのが「足のトラブル」を抱えている人がとても多いということ。

そして、様々なトラブルがあるということ。

↑知らないことだらけ…勉強しなきゃ!

私自身も怪我のお陰で足の大切さを再確認しました。

自分自身のためにも、私の周りのトラブルを抱えている人に良きアドバイスをするためにも、もっと足のことを学ばないといけないな〜と思っています。

興味のある方、いきいきのびのび健康づくり協会の新コンテンツ『フットキネシス®』を一緒に学びませんか?

ホームページを覗いてみてくださいね!!

www.ikinobi.org

 

いきいきのびのび健康づくり協会のコンテンツを体験してみたいという方に…

9/4㈰新宿にて「3軽エクササイズ®セミナー」を開催します。

機能改善の考え方と誰にでもできる簡単な体操を学ぶボディキネシス®の入門セミナーです。

残席少なくなってきております。

気になる方はお早めにお申し込みください!

www.ikinobi.org

 

私たちの身体は「動く」ためにデザインされている。

動かなかったり、動き方が悪かったりすると機能を発揮することができなくなる。

でも、不具合があると動けないし、痛みも(¯―¯٥)

どこかでその連鎖を断ち切らないと快適な生活が遠のいていく(T_T)

病院に行く、マッサージを受ける…それも良し。

でも、自分で自分の身体を可愛がること…これ、絶対に必要!!

可愛がる=甘やかすではありませんよ〜

興味、関心を自分自身に向けてみる…

そして、動いて、変化を感じてみる…
f:id:goodmotion55:20220821111911j:image

3軽エクササイズ®セミナーではマイナスの連鎖を断ち切るきっかけになる簡単な体操をご紹介します。

テキストもあるので、おウチで取り組んだりご家族やお友だちに教えてあげたりもできちゃいます(^.^)
f:id:goodmotion55:20220821111826j:image

いきいきのびのび健康づくり協会東京支部の3人でしっかりサポートいたしますので、あまり運動は得意じゃないという方もぜひお越しください!!

一緒にHappyサイクルに突入しちゃいましょう(#^^#)