Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから

いつまでも自分らしく、軽やかに、笑顔でいたい。健やかな体と心のためのおすすめエクササイズや、レッスン、講習会などをご紹介します!

ジェットコースターみたい

元気と笑顔をお届けするフィットネスインストラクターの緒方美保です。
「自由に快適に動けること」は豊かな生活のためにはとても大切なことです。「Good motion=Good life 豊かなくらしはよい動きから」軽やかに、自分らしく、楽しく過ごしていくための様々なエクササイズを神奈川県県央地区を中心に提供しています。一緒に元気になりましょう!!
********************

調子はいかがですか?

寒暖差が激しすぎる~

今年は暖冬...ですが、天気の変化が激しいような気がします。昨日は最高気温が7度くらいで冷たい雨。今日は晴れて季節外れの18度!コートいらず、汗ばむくらいの陽気でした。夕方空を見たらもくもくとした大きな雲がありました。これって夏に見るやつじゃない?

考えてみるとこの頃は局所的な大雨、突風、猛烈な台風など、天気の変化が凄く大きいですね。いろいろな技術が発達して便利にはなっていますが、やはり自然には勝てません(ToT)自然を破壊しないように、少しでも出来ることをしていかなければいけませんね。本当に小さなことですが、私はエコバッグを持ち歩いて出来るだけ袋をもらわないようにしています(^.^)

気象病って知ってますか?

今週は「めまいがする」というお客様が何人もいらっしゃいました。そうとは限りませんが、やはりこの気候の変化でかなりお疲れのかたが多いのかな~と感じています。

気温や湿度、気圧の変化によって引き起こされる体調不良(主にめまい、耳鳴り、頭痛、倦怠感など)を気象病と言います。昨日から今日のように10度以上の気温の変化があったり、台風や低気圧が来たりして気圧が下がる時に症状が出やすいそうです。

気温や気圧が変化した時には自律神経が私たちの体の様々な機能を調節して変化に対応していきます。大きな変化が起こればそれだけ調節が大変なのは想像できますね。Sintex ® の記事の中でも書きましたが、自律神経は私たちの背骨と関係が深いので、姿勢の悪い人や体幹部の弱い女性は症状が出やすいそうです。やはり背骨は動かさないといけませんね(^-^)また気圧が下がるとそれに合わせて体内の圧も下がり、血流も緩やかになります。筋肉のポンプの力が弱く、血行が悪くなりがちな女性はさらに血行が悪くなり、冷えやむくみなどの症状が出ることもあります。適度な運動や入浴などで血液の循環を促していきましょう。プールに入ると水圧により静脈還流が促進されますのでオススメです(^_^)v

気圧の変化を感知するのは耳の中にある内耳の三半規管という部分です。「乗り物酔い」をしやすい人は三半規管が弱いといわれますね。耳に疾患のある方や乗り物酔いをしやすい方も症状が出やすいようです。三半規管のセンサーも血行不良になると働きが低下しますので耳を軽く引っ張ったり、耳の周りを温めたりするのも効果的だと言われています。


f:id:goodmotion55:20200129220954j:image

雨の日が続くとどうしても日照時間が減少します。私たちは日光に当たることで体内時計を調整したり、夜ぐっすり眠るためのホルモンを作ったりしていますので、おひさまが出ない日が続くと何となく調子が出ないのは当然なのです。ですから今日のように晴れたら外に出ておひさまの光を浴びることをおススメします。おひさまの光を浴びながら深呼吸をして思い切り伸びをする…そんな風に過ごせるといいですね。

普段から適度な運動を心がけましょう!!

最近の天気の変化は昔より大きいとはいえ、大昔から気候は常に変化し、私たちはそれに対応してきました。気象病もそういう名前はなかったけれど昔からあったはずです。でも生活に支障をきたす程の症状が出るというのは、やはり現代人の運動不足が関係しているのではないかと思うのです。

今日もレッスン後にいつも参加してくださっている方が「息してる?って言われるとあら、私、息してたかしらって思うのよ。そんなこと普段考えたことないから…」と。呼吸は一日中、ほぼ無意識で2万回も繰り返しています。その中の何回かでも少し意識をして、体の動きを感じながらやってみることもある意味トレーニングです。「運動」というと身構えてしまう方もまずは太陽のもと、深呼吸をしながら大きく伸びをすることから始めてみませんか?まずは、簡単にできること、続けられそうなことから始めてみましょう(*^_^*)

簡単にできると言えば「気軽に手軽に身軽になれる、3軽エクササイズ®」!!

2月11日㈫祝日 新宿にて開催の3軽エクササイズ®セミナーは「肩軽」「腰軽」「膝軽」の3パターン、各5種目のエクササイズで構成されています。どなたにでも取り組みやすい簡単な体操ばかりです。5つのエクササイズのやり方、解説のテキストもありますので、お家に帰ってからも取り組みやすい!!運動が苦手な方も是非!!

reserva.be

もっといろいろ体験したいという方はこちらも!!

reserva.be

どうせやるならこだわりたいというあなたにはこちら!!

reserva.be